恋活・婚活アプリとして国内最大級のOmiai。株式会社ネットマーケティングが運営するサービスです。官民連携で婚活イベントを開催するなど、リアルイベントにも力を入れています。
料金 | 男性:3,980円/月〜 女性:無料 |
会員数 | 累計400万人以上 |
運営開始 | 2012年2月 |
恋活・婚活アプリとして国内最大級のOmiai。株式会社ネットマーケティングが運営するサービスです。官民連携で婚活イベントを開催するなど、リアルイベントにも力を入れています。
料金 | 男性:3,980円/月〜 女性:無料 |
会員数 | 累計400万人以上 |
運営開始 | 2012年2月 |
口コミ一覧
2人の男性と会い2回目食事で、お互いの気持ちが切れ会うこともなくなりました。会うための服装はワンピースでいき、低めのヒールで女性らしいものを着用し、実際褒めていただきました。タイプは特にありませんが、最初に出会った方はネガティブな方だったので2回目にあったときは盛り下がりました。
初回のデートは普通に食事か、できたらお茶だけが良いと思います。私は、間を持たせるためにサッカー観戦に誘ったのですが、逆に間が持たない苦痛の2時間になってしまいました。良い人だったかもしれないのに、盛り上がれなかった印象が強く残ってしまって、次に繋がりませんでした。
画家の人は個性的な魅力に惹かれましたが、雰囲気イケメンでヒモになりたいだけの遊び目的のようで、連絡を取らなくなりました。今思うと、会社員の3人ともっと会って良いところを探すべきだったと思います。
OmiaiはFacebookでも繋がれるので、会ったことのある男性が素敵な女性と結婚した写真を見かけたりすると、結構後悔します。私は、今もダラダラと、Omiaiを続けていますが、つまらないなと思っても真面目な人だと分かったら、あと数回、会うべきだと思います。友人からもそうアドバイスされました。
選ぶ方も真剣なのでマッチするかしないかはプロフィールをいかに充実させるかで、自分の努力次第でマッチング率は上げていけるという実感もあった。具体的には写りが良く、加工ではない自然な写真をプロフィールに設定することだけでもだいぶマッチングの確率は上がると思う。
結果やりとりの時点でタイプと思える人には出会えず、誰とも合いませんでした。
残念ながら探していたタイプの人は見つかりませんでしたが、3.4人の方とお会いできました。お会いした方は、イメージと違うこともありましたが交際を真剣に考えている方ばかりで、遊び目的の方は1人もいませんでした。
会うまでは誠実であることを意識して落ち着いた文面にして、会った後のお礼は欠かさずに送るようにすると上手くいくと思います。
世の中には色んな人がいるんだなーとしみじみ実感します。マッチしたかたとやり取りをして何人かとご飯に行った。が、写真とイメージが違ったり、香水の匂いが嫌いなやつだったり、話すのが疲れる相手だったりで全員合わなかったです。とりあえず第一印象であるプロフィール写真を清楚な感じのものにしておけばめっちゃいいね!きました。
OMIAIは本人確認、恋活、婚活目的の人がしっかりしていて遊び目的の人がいない印象を受けましたが、逆に言うと真剣な人が多い分プロフィールの写真を良いものを選び、プロフィールをしっかり記入しないとその時点で対象から外れてしまう気がしました。ですが女性の方達も真剣なので、連絡が取れる取れない関係なく自分が探しているタイプ、理想のタイプは沢山いると感じました。
その中で同い年の子と連絡を取り意気投合しご飯に行くことになり元気でよく喋る子が好きだったのですが、実際会ってみるとなんかメッセージしている時と話が噛み合わないと感じました。結局付き合わずに終わってしまいましたが、今後やるならメッセージ+電話は絶対に必要で数も多くとったほうが会った時にいろいろな話ができ印象も良く盛り上がるのではないかと感じました。
実際には10人ほどやり取りをし、その中でもやり取りをしていて楽しいか返事の速度が極端に遅すぎたり早すぎたりしないか等から自分と合っているなと思っている方とお会いしました。実際にお会いするときは想像と違ったらどうしよう等と不安がありとても緊張しましたが、想像通りでとても楽しい時間を過ごすことができました。メッセージの内容は主に自分の趣味のことや仕事の事、休日の過ごし方等当たり障りのないことでしたがメッセージの中でも自分と価値観が少し違うなと思った方とは続かなかった印象です。
自分の年齢もあるので、マッチングした人はほとんどが社会人で、趣味の話などをよくしていました。実際に会ったのは3人ほどですが、特にその後の発展はありませんでした。
いいね!は金曜の夜から日曜の日中くらいまでを中心に10~20人くらいに押して、マッチングするまで繰り返すのが出会うまでの基本パターンです。一応、業者さんもいるので写真の品質(顔が写っていない、クオリティー高すぎなどもNG)やプロフィールも参考程度にみます。無料いいねは適当にフリックしていると年齢が高めの方や離婚歴ありの方や子持ちの方などととマッチングする確率が上がる気がします。
婚活として利用していたので、結婚願望があり真剣に交際を考えており、趣味や話しが合う人を探していました。メッセージのやり取りでは趣味について話すことが多く、その他ではお互いの仕事のことについて話したりしていました。
実際にお会いしたのは2人で、ランチをしました。身体目的の人は嫌だったため、なるべく昼間の時間帯に会うようにしました。
その結果、条件も希望と一致していて、海外旅行という趣味も一致し、優しくて、仕事に真剣で尊敬できる方とおつきあいすることができました。
会ってみると、やりとりしていた通りの優しい方で直接会った方が話が弾み楽しい時間が過ごせました。上手く今後に発展できると良いなと思っていたので、こまめに連絡をとったり仲良くなれるように会話を頑張りました。
なので、こちらも最後の最後で会うというところまでは、気持ちがいきませんでした。やりとり自体は何十人としたのですが、私には趣味や価値観が合わない人も少なくなかったです。もちろん趣味などが合えば、かなり盛り上がってお互いのテンションも上がりました。
妥協や譲歩は心掛けるようにしました。しかし、やはりこういったネットでの出会いは、私には無理だと感じ始め、だんだん使わなくなり、半年くらいで完全にやめてしまいました。客観的に見て、暇つぶしや遊びには使えるのではないかと思います。
上手くいくように誠実に嘘のないようにやり取りをして少しでも相手の女性に自分の事を気にしてもらえるように今は心がけています。
ただ、ペアーズより好みのタイプが少なく、メッセージのやり取りまでいけた男性は2人でした。その2人は会うこともでき、一人は落ち着きのある年下、もう一人は話し上手な年上でした。婚活目的だったので厳し目に見てしまったせいか、二人とも数回のデートで違うなと思ってしまい、会うのをやめました。アプリでの出会いは私には向いてないのかなあと思い、退会しました。
恋人を作ろうとすると、うまくいかないと悲しくなるので、友達をたくさん作る感覚で遊びました。その中で、気の合う人がいたらラッキーくらいの気持ちです。
猫カフェ、遊園地、フェス、ボルダリング、カラオケ、ご飯、ビリヤード、映画、など、自分のしたいことに付き合ってくれる人を探しました。1日3組と会うこともあったので50人以上はあっていると思います。
うまくいくために、婚活をちゃんと意識している人か、将来を考えている人なのかをじっくりと見極めるようにしていました。そのことで、結婚をお互いに意識していることがわかり、付き合うことができました。
4人の中では同い年の男性2人が理想とピッタリ合う男性で、そのどちらとも交際することができて嬉しかったです。全てのデートで私は、あまりガツガツと迫っては引いてしまうと思い、ボディータッチを控えめにし、気遣いや気配りができるようにお淑やかな女性でいるように努めました。
しかし、実際に会って話してみるとあまり会話は盛り上がらず、当日の段取りもスムーズにいかず、お互いに何か違うなという印象だったのか、その後お礼のラインのやり取りを最後に終了となった。結構文章でのやり取りは気が合うように思っていたが、やっぱり実際に会って印象を確かめてみると、なんとなく合わないと感じがすることもあり、出会いって難しいものだと感じた。
唯一一人の人とマッチングしてメッセージでお互いの自己紹介と趣味などの話をした後、会うことになりましたがその際、名刺をくれたり真面目な感じで良かったのですが、初回の食事で謎の知人が運営する看板のないBarのようなところに連れて行かれ正直恐怖を感じたため、それきりで2度目のデートは無くして終了となりました。
登録者数は多いのですが、地方に住んでいる人は近場の人となかなか出会えないと思います。そのため地方には不利だなと思いました。上手くいくために工夫したことは、ほとんど加工をせずなるべく写りのいい写真にしました。自然体の笑っているものにしました。
結果としても出会えたことなどから、かなり良い結果となりました。結婚まではしていませんが出会いの場を与えてもらえたところなど評価はかなり高く、相対的にコスパもよいサイトでした。
探していた人もやはり、休みが合わないのは嫌だなという気持ちがあったので、土日休みの会社員をメインにしていましたが、たまたま気が合った方が、理想とは異なりまさかの自営業の方で、バーを経営している方でした。
そのため会うまでにはかなり時間がかかりましたが、融通が効く私の方が都合をつけて何度か会うことはできたのですが、やはり休みが合わないというのは難しいもので、恋愛関係には至りませんでしたが、そんなに変な方は私は出会わなかったので安心して利用できました。
しかしOmiaiをこの時初めて利用したのですが登録している女性は比較的多く様々な年代の方がいました、ちなみに私が実際に会った女性達は皆さん30代半ばの方々でした、私個人的には皆さん綺麗な女性で非常に満足する事が出来ました。
Omiaiの利用感も簡単でしたし女性の利用者の年齢層も幅広かったので私みたいな中年男性でも臆する事無く利用出来ました、婚活成功とはいきませんでしたがとても充実した婚活が出来ましたので本当に利用して良かったです、とても良いマッチングアプリでした、以上です。
プロフィールにも理由を記していたので、メッセージはたくさんいただきましたが、実際に会うか否かの話になるとほとんどの男性が「写真を先に見せてほしい」と。お断りすると「じゃあ会いません」となり、実際お会いした人数は相当少ない方かと思います。
しかし私としては、ネットリテラシーが同じレベルの方のほうが好感が持てると考えていたため、特に不満はありませんでした。ただ会う人数が少ないぶん、非効率さを感じたため退会しました。
わりと重い人が多く、真面目な出会いを求めているのかとにかく会いたい人が多いんではないかと思いました。真面目なのはいいのですが、少しメッセージが遅れただけで失礼があったのかと謝ってきたり、メッセージを大量に送ってくる人がいたりしたので、そこがちょっと重いというか、変わっているのではないかと警戒してしまう人もいました。
会う人はあった際に今から食事かカフェするのにもうすぐに帰りたいような雰囲気を感じると精神的に厳しいです。工夫したことは紹介文を長くする、写真を明るくするなどです。それで大分多くの方からいいねもらえるようになりました。