CROSS MEは、サイバーエージェントのグループ会社である株式会社プレイモーションが運営しています。すれ違いを出会いに変えるというコンセプトのマッチングアプリです。
料金 | 男性:3,900円/月〜 女性:無料 |
会員数 | 40万人以上 |
運営開始 | 2016年8月 |
CROSS MEは、サイバーエージェントのグループ会社である株式会社プレイモーションが運営しています。すれ違いを出会いに変えるというコンセプトのマッチングアプリです。
料金 | 男性:3,900円/月〜 女性:無料 |
会員数 | 40万人以上 |
運営開始 | 2016年8月 |
口コミ一覧
実際に会うことができたのは1人でした。(私が積極的に会おうとも思っていなかった部分もありますが)。なので、積極的に動いたらかなりの人数に会えるのではないかと思います。
メッセージの内容は何気ないやり取りで、すぐに会えるやり取りができる人もいれば、メッセージだけ!といった人も多くいました。
女の子の方は相手から来るいいねの数が圧倒的に多いので男のように自分から色々な人を探す。なんてことはかなり少ないと思う。悔しくて上手くいくために、クロスミーの講座があったので見ました。札幌の中心部に家があり金持ちでないとという条件提示をされたこともありました。
多くのマッチングアプリは東京などではすごくいい効果を発揮するかもしれないが北海道で登録している人は、友達と適当に初めて遊び感覚でやっている人が多いと思います。僕は色々な人とやりとりや話を聞いてそう感じました。高いお金を払い色々と努力して相手の好きなことも分からない状態で出会いを探すくらいなら、Twitterやインスタグラムで同じ趣味や好きなものが会う人と仲良くなり、そこでラインを交換したほうが圧倒的に楽しいと僕は思います。