ブライダルネットアプリの口コミ・体験談・評判・レビュー 3.4 ブライダルネットは、東証一部上場で結婚相談所として有名な株式会社IBJが運営しています。 料金男性:3,980円/月〜女性:3,980円/月〜会員数30万人運営開始2000年
口コミ一覧
マッチングしてやりとりした人は10人くらいでだいたい会うことができました。何度かデートした人はいましたが、残念ながらお付き合いするまでには至りませんでした。どなたも真剣な出会いを求めている方が多かったように思います。
とにかく意気投合したら早めに会うことをおすすめします。メールのやりとりで時間を使うのがもったいないし、実際会ってみないとわからないことも多いので勇気を出して積極的にデートしてみてください。
メッセージを送る上で気をつけたことは、①24時間以内に返信すること ②感謝の言葉を多く伝えること ③メッセージの最後になるべく質問で終わること です!お互いタイミングが合えば、即レスで何通もやりとりしたり…登録期間中は、今思えばかなりの時間を費やしていたと思います。
ただし、メッセージでうまくいったからといって、必ずしも対面でうまくいくわけではなく…。お店を決められない、身だしなみに清潔感がない、自分の話ばかりでこちらに話題を振ってくれないなど…全体的に女性慣れしていない方が多い印象です(・_・;
なかなか良い出会いがなかったので、他のアプリに移行しましたが、婚シェルの方の手厚さ、コミュニティや日記機能でプロフィール以外の一面が見れるところはよかったです◎男女有料なので、真剣度が高い人も多いです。マッチングアプリを初めて使う方には良い会社だと思います(^-^)
1年間利用する中で、あまりガツガツと同時並行でデートややり取りをするのではなく、1人ずつやり取りやデートをしていくことで、数は少ないながらも、一人一人とじっくりと関係を深めることができました。現在、当サービスで出会った女性と交際中です。毎月の費用も安い分、デート代に回せたのでありがたかったです。
第一印象が大事だと思ったので、会うときは必ず女性らしい服装を着るように心がけました。
二人目に会った人が正しく理想(だと思っていた)のタイプで、歳も離れすぎず優しく真面目で穏やかな人だったのでお付き合いすることにしましたが、いざ付き合ってみるとなんだか退屈でつまらないと感じることが多くて長くは続きませんでした。
きっと自分は今まで理想のタイプを勘違いしていて本当は面白い人を求めていたんだと思い、3人目にとにかく剽軽で楽しそうな人を探して会ってみたのですが、それはそれでノリについていけない部分が多くて、なんだか違うなと感じてしまいフェードアウトしてしまいました。ブライダルネットは男女同額の為登録してる人は真面目な人が多く、会おうと思えばメッセージを重ねた上で有り無しを判断してからちゃんと会うことができる良いアプリだと思っています。